M&A月報 No.159号 「バーツ高でも株価続伸のタイ。円高の日本からは優良企業が逃げ出す!?」
残念ながら、お側に国王の姿はなかったが、皇太子殿下がその代役を
お務めになられた。
タイも夏休みなのか、話題が少なくなっているが、アピシット首相も閑に
同氏より高齢で有力視されていた先輩の処遇、また誰を右腕に据えるか等の、
との点に付いての危惧の声も上がっている。
やむを得ない人選とも思うが、同氏の手腕に期待したい。
従来よりカンボジアと国境問題で揉めているプレアビヒア寺院であるが、
アピシット首相は、この集会に出席し、カンボジアに譲歩しない事を明言した。
これをカンボジア側は武力行使もあり得ると解釈、国際社会に仲裁を求めた為、
然るに、数千人規模の集会に首相が出席した事は、政府がこの集会を
首相の対応にも問題があったと感じている。
カンボジア側の圧力と思うが、タクシン氏がカンボジアの経済顧問を辞任した。
これは上記に対応したカンボジア側の配慮と感じている。
これにより両国間は急速に雪解けムードとなり、召還していた両国の大使も
戻る気配となった。結構な事である。
バンコクの都議選が行われた。
また併せ区議会選挙も行われたが、結果は、予想通り、与党民主党の
おれず、地方に対する適切な政策実行が急務と感じている。
残された時間は余り無い。
あるホテル予約サイトが1,900人の旅行者にタクシーのサービスに付き、
結果、3年連続第1位はロンドン、2位ニューヨーク、3位東京、4位ベルリン、
悪化しているのかと憂慮の気持ちが湧く。
知らなかったが、高校生が参加する、国際科学オリンピックというのがあり、
日本は数学7位、物理23位、化学4位、生物学10位と不甲斐無い成績で
タイは物理、化学で2位、数学、生物学で5位と大健闘。
タクシー同様、喜ばしい事であるが、信じ難い結果でもある。
それにしても、日本はどうしたのであろうか。
江崎玲於奈氏の“我々は反省しないといけない”との談話が気になる。
日本よりは体温を超える猛暑の報道があり、熱中症で亡くなる方の
この時期になると、いつも日本の方が高温になる事を不思議に感じているし、
何故タイには殆ど熱中症が無いのかも不思議に思っている。
また日本では政治のドタバタ劇が報じられているが、円高は進行している。
これまた不思議な現象と思っているが、死活問題を抱える企業は、
生き残りを掛け、ただ黙ってタイ等の特に東南アジアへの進出を加速させている。
この現象、政府は判っているのだろうかと不安を覚える。
今後日本を支える生産品目は何になるのであろうかと自問自答している。
円高が問題として報じられているが、一般的には、これは国の力が
問題は急激に起こる事と他国が悪すぎて起こる事ではないかと思っている。
急激に円安なればもっと問題は大きいと感じている。
日本のマスコミは利益が減った企業の事ばかり強調するが、
疑問に感じている。
国賓待遇で、韓国より、北朝鮮による拉致被害者の情報提供を目論み、
高額の税金が使われた様であるが、企業であれば、当然それに見合った
タイでこの様な事は行われるとは思えない。
それは予算が少ない故か、関係者がもっとしっかりしているかの何れかでは
無いかと考察している。
点数稼ぎ、予算の消化義務で、血税は使うべきでは無いと強く感じている。
更に驚いたのは、最高齢者で長寿を誇っていたお方が30年前に死んでいた事件後、
その子供達は無論これまた高齢ではあるが、自分の両親の生存、行方を
いつから日本はかくも人情の浅い国になってしまったのであろうか。
そんな事はあり得ないと思っている事が、現実かなりの件数で起こっているのに、
何とも言えぬ無情の感でいる。
夏枯れというのか、涼しいバンコクであるが、今月は話題に乏しい月であった。
バーツ高、でも株価は3年前を越える続伸、開通した市内―空港間の高架鉄道も
求人が困難となって来た好景気。
日本とは裏腹に安定して、更に躍進のタイであった。
これが急務と思うし、これで日本が崩壊する事は絶対に無いと信じている。
然るに、権力闘争、重要ポストの獲得、予算獲得に必死、これでは優良企業が
海外に活路を求めて逃げ出す構図は、残念ながら当分変わりそうには無い気がしている。
猛暑とは裏腹に背筋に寒いものを感じる8月であった。
何故“コスト削減”の見出しがもっと出ないのであろうか。
Comments are closed